数回にわたってローンや土地選びの話をさせていただきました。
ここまでの見積価格(値段)と費用の話はこちらからどうぞ。
今回からは、数回にかけて我が家がタマホームで建てることを決定するまでに行った業者選びについて書いていきたいと思います。
まずはじめに家を建てる(取得する)ための主なパターンですが、
・注文住宅 → 請負契約
・建売住宅 → 売買契約
・中古住宅 → 売買契約
こんな感じに大別されると思います。
前提として書いておきたいと思いますが私個人としては、建売でも注文住宅でもどのハウスメーカーでも正直どこでもいいと思っていました。
自分の考える間取りや予算などの条件に合致さえすればですが・・。
実際に個人的な話ではなく全ての人にいえることとして、家づくりやマイホームの取得は、トレンドはあるものの誰かに定義されているものではありませんので、その人にとっての満足や納得できる何かがしっかりあることが本当の意味で良い家づくり、マイホーム取得になると思っています。
つまりは自分がいいと思ったものが一番!!
話を戻しますが、私の場合はド田舎に立地していて、かつ、自分の考える間取りや予算などに合致する条件の建売はある訳もなく必然的に注文住宅を選択するという運びになったというのが本当のところです。
厳密には、建売住宅や実質的な建築条件付き分譲などもありましたが、事前のリサーチによって条件に合わないことから断念しています。(選択するための絶対数が少なすぎる・・。)
また、条件さえ合えば中古住宅を取得してリノベーションするというのも今時のトレンドだったりしていいなと思っていました。
ただこれも条件に合わず断念しています。
注文住宅でマイホームを建てる(取得する)という選択をしてからは、
・ハウスメーカー → 設計+施工
・工務店orビルダー → 設計+施工
・設計事務所 → 設計
+
・工務店orビルダー → 施工
という選択でかなり悩みながら検討しました。
それともう一案、真剣に考えたのが、自分で設計と施工管理(分離発注)してしまおうかという案です。
ブログタイトルにあるとおり私は建築士資格を有していますし、実際に実務で設計した経験もあります。
また現場をコーディネートしたこともありますのでそれなりにはなるだろうという自信はありました。
ただ、そうなると住宅ローンなどの申請や各種手続きなどの証明など個人の信用でやるには高い壁がありました。
また、設計は問題無いにしても、いざ現場が動き出すとプライベートな時間で現場に出たり、施工図を書いたりする時間や気力があるわけもなく早々に断念しました。
※施工図とは、設計図よりも更に細かい納まりや仕上げなどを施工業者に示すために詳細を書いた図面の事です。
ということで、
・ハウスメーカー
・工務店orビルダー
・設計事務所+工務店orビルダー
の3つの選択に絞られました。
この中から選択するための大きな条件としては、
・経営が安定している(倒産リスクが少ない)
・長期的な経営が見込める
・予算内で自分のプランが実現できる
といいった感じにこの3点を重視していたと記憶しています。
→「経営が安定している(倒産リスクが少ない)」の理由
もし自分の家を建てる時に施工中の業者さんが倒産してしまったらちょっと大変です。
なので、少なくとも財務諸表や登記情報などが自分の目で見て確認できるような状態の会社であることを条件としました。
例えば会社の登記簿を見れば決算の公告の方法がわかり、その方法によって決算を見ることができます。
いい加減な会社だとそういったことも守っていないような会社が多くあるのが実態です。
なので、表向き比較的まともに見える会社でもそういった法令を遵守できないような経営をする会社がありますのでそういったところは迷わず却下した方がいいと思っています。
関連記事はこちらからどうぞ。
→「長期的な経営が見込める」の理由
例えば家は、20年や30年使ったら終わりというわけではありません。
なのでその施工した会社が事業承継されずに無くなった場合にはメンテナンスなどちょっと不安になります。
また、施工不良など過失があった場合に責任を負うべき法人や代表がいなくなってしまいます。
なので、そういった長期的な部分を考慮しました。
→「予算内で自分のプランが実現できる」の理由
これは説明しなくても多くの人が一番気にしている部分なので細かい説明は要らないと思います。
可能な限り自分の理想をカタチにしたいと思うのは誰でも考えることだと思います。
こんな感じのことを考えながら
・ハウスメーカー
・工務店orビルダー
・設計事務所+工務店orビルダー
の中のどれにしようかという個人的なコンペを繰り返しながらハウスメーカーを回ったりオーナーさんなどの情報を聞いたりしました。
最終的に決まるまでには何段階か大きな選択(決断)をしながら最終的にタマホームに絞り込まれていったのでした。
次回はその業者選びの過程の続きを書いていきたいと思います。
では良い家づくりを。
よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
タマホーム(一戸建)ランキング
続きはこちらからどうぞ。
前回の記事はこちらからどうぞ。
コメント