タマホームでマイホームを建てた建築士が適当に家づくりの事を書くブログ

タマホーム ブログ tamahome-blog 2020 2019 おすすめ 評判 オプション価格 坪単価 キャンペーン情報 口コミ 値引き 新築

タマホームでマイホームを建てた建築士が適当に家づくりの事を書くブログ イメージ画像

sponsored links

       


2020年07月

家づくりを始める際にとりあえず気になったのでやってみたことがいくつかあります。そうちの1つが「電磁波」のこと。これについては自分でもまったく知識がありませんでしたし、調べたところで諸説ありますし、体に受ける影響も個人差があるようだという程度しかわかってい
『家づくりを始める際にとりあえず気になったのでやってみたこと。』の画像

今回はハザードマップの認知率について触れてみます。前々回にレジリエンスについて書いていますのでまだの方はこちらからどうぞ。住宅取得の際などにはあわせて土地選びを多くの方が行うと思います。家づくりをスタートする段階からハザードマップを知っている人、いざ土地
『高い? 低い? ハザードマップの認識率は3割』の画像

住宅ブログに関する自分の見通しを書いています。直接的な家づくりの話題からは離れ雑談になりますが、これから家を建てるのでブログを書いてみたいと思っている方など情報を発信する側、取得する側双方にとって多少でも参考になればいいなぁと思いながら書いてみます。 ◇◇
『住宅ブログに需要があって読まれ続ける理由』の画像

近年、毎年のように数十年に一度というレベルの自然災害に当たり前のように見舞われてしまうようになりました。こういったこともあり最近では住宅業界にも「レジリエンス」という言葉が急速に浸透していて商品化までされているので、かなり関心が高まっているのだと思います
『2階建てや2階リビングにするだけでもレジリエンスなのではと勝手に考えてみた。』の画像

ハウスメーカーの直近決算期の従業員数と従業員1人当たり売上総利益を、その5年前の決算期の数値と比較してみました。 ◇◇ もくじ ◇◇  ■ハウスメーカーの生産性■ハウスメーカーの生産性比較■生産性比較の話まとめハウスメーカーの生産性単純にこの5年間で住宅市
『ハウスメーカーの生産性比較を適当に検証してみました。』の画像
past articles & sponsored links

↑このページのトップヘ